お知らせ

近視進行抑制点眼治療の開始につきまして

≪近視進行抑制治療とは?≫

子供の近視は社会問題となっており、遠くが見えにくくなるだけではなく将来の眼の健康に影響を与える可能性があります。このたび当クリニックでは、リジュセアミニ点眼液を用いた近視進行抑制治療を導入しました。

≪治療のメリット≫

視力の維持: 近視の進行を抑えることで、将来の視力を守ることが期待できます。

合併症の予防: 近視は緑内障や網膜剥離などの合併症の原因となることがあります。近視の進行を抑えることで、これらの合併症のリスクを低減することが期待できます。

≪注意事項≫

近視の進行を緩やかにすることを目的とするものであり、近視が治ったり裸眼視力が回復したりする治療ではありません。

この治療は「自由診療」のため、保険診療適応外となります

≪治療の流れ≫

初診:治療の適応性を判断します。

治療開始:リジュセアミニ点眼液の使用方法を説明し、治療を開始します。

定期検診:治療効果を確認するため、定期的に検査を行います。

治療終了:18歳程度まで点眼治療を継続し終了します。途中で中止すると、それまでの治療効果が弱まると考えられています。

≪検査のスケジュール・費用の目安≫

  • 初回
  • 診察・検査費用(3,000円) 1か月間あたり点眼薬費用(4,380円/30本・箱)
  • 2回目(初回から1ヶ月後)
  • 診察・検査費用(3,000円) 1か月間あたり点眼薬費用(4,380円/30本・箱)
  • 3回目以降(6ヶ月毎)
  • 診察・検査費用(3,000円) 1か月間あたり点眼薬費用(4,380円/30本・箱)

≪お問い合わせ≫

ご不明な点があればお問い合わせください。